|
|
|
|

 |
|
|
●細見谷・大規模林道 |
|
|
○吉和の自然を考える会谷田二三さん、早田光昭さん、三浦孝治さん |
2001年 9月 垂穂号 |
|
|
○細見谷渓畔林を地域づくりに活かす!〜吉和の自然をまるごと博物館に〜 |
2005年10月 第54号 |
|
|
○細見谷渓畔林を西中国山地国定公園特別保護地域への指定を求める署名のお願い |
2005年11月 第55号 |
|
|
○細見谷林道特別保護区指定の要望4万3000の署名、県に提出 |
2006年 5月 第61号 |
|
○細見谷林道賛否を問う廿日市市住民投票実現へ! |
|
|
○細見谷林道「住民投票条例を直接請求」公開質問状 |
2006年 8月 第64号 |
|
|
○細見谷林道問題住民投票条例 廿日市市議会8000人署名要請を否決 |
第64号別刷り |
|
|
○「細見谷を守る会」発足 〜渓畔林区間以外で工事は開始 |
2006年12月 第68号 |
|
|
○緑資源幹線林道計画の即時中止と(独)緑資源機構の解体を求める声明 |
第68号別刷り |
|
|
○細見谷林道問題のその後 |
2007年10月 第78号 |
|
|
〇細見谷林道事業、県への移管 広島県の対応は? |
2007年12月 第80号 |
|
|
〇今こそ、特別保護地区に!細見谷林道問題凍結…?
〜細見谷保全ネット呼びかけ〜 |
2008年 2月 第82号 |
|
|
〇細見谷林道問題・監査請求へ
〜細見谷保存ネットワーク 金井塚務代表に聞く〜 |
2008年10月 第90号 |
|
|
|
|
|